この度、お忙しい中第12回居酒屋甲子園にお越しいただきました皆様誠にありがとうございました。 大変ご多忙の中第12回居酒屋甲子園にご来場いただき本当に有難うございます。 並びにいつも居酒屋甲子園を支えてくださっているサポーター企業様、居酒屋甲子園の理念と想いにご賛同いただき、エントリーいただいた全国の参加店舗の皆様 朝早くから、全国大会の運営をしてくださった実行委員の皆様 居酒屋甲子園に関わる全ての皆さまのおかげで第12回居酒屋甲子園を本日無事に開催することができました。 居酒屋甲子園を代表致しまして、心から感謝、御礼申し上げます。誠にありがとうございます。 今年の1月に、居酒屋甲子園の理事長という大役を仰せつかり「居酒屋から日本を元気にする」という壮大なビジョンをどうしたら実現することができるのか。 この1年間、理事一同 向き合ってまいりました。 日本全国をめぐり、たくさんの方々と出会い膝を付き合わせ、語りあうそんな意義深い時間の中で私自身、強く感じたことがあります。 それは理想の未来を描き 、溢れんばかりの想いを持ちそれを実現しようと、全力で今を楽しんでいる店舗様が、全国には、たっくさんいらっしゃる。ということでした。 「この街をもっと良くしたい」と、地元をこよなく愛し圧倒的な魅力を発する経営者様。 共に働く仲間を愛し、ただただスタッフのためにと無償の愛を持って現場の仲間を輝かせる店長さん。ものすごいエネルギーで、見ているこっちがつい笑顔になってしまうほど楽しそうに働くアルバイトさん。 その姿はまさに、人々を魅了し、惹きつける力『求心力』そのものでした。 私は、そんな求心力溢れるみなさまの姿にこの居酒屋業界には、もっともっと素晴らしい未来が待っていると強く、確信しました。 そして同時に、そんな皆さまと共に創りたい理想の未来が私の心に宿りました。皆さまとなら、今よりもっと楽しい未来を必ず創ることができる。 そう感じたからです。 それは、居酒屋という仕事が、働きたい職業第1位となり、大きくなったら居酒屋の店長になりたいと、たくさんの子供達が夢みる。居酒屋で働くことが、より多くの人にとっての憧れとなる。 毎日、お店の中はお客様の笑顔で溢れ、仲間と一緒に働くことが本当に楽しくて楽しくて仕方ない。この仕事以外考えられない!と、誰もが誇りを感じる。 そんな未来、素晴らしいじゃないですか。みんなで、そんな理想の未来を創っていきたいんです。 心から、共に働く仲間が、大好きだから。 この居酒屋甲子園を通して出会うことができた皆さまのような志高く、居酒屋を愛する同志が全国に居ることを誇りに思うから。 そして私自身、この居酒屋が、大好きだから。 そんな、この仕事が大好きで、誰かを想い未来を描ける人、この業界の明日を想像(創造)できる人が日本中いっぱいに溢れることで、きっと、みんなの理想の未来が創れるんです。 私達の未来は、私達が創るんです。私達の未来は誰に創られているわけでもない私達で、創れるんです。 この業界に関わる、一人一人が描く、理想の未来。そのひとつひとつが、居酒屋甲子園が創業から描き続けてきた「居酒屋から日本を元気にする」という未来にも、繋がります。そして隣に居る、大切な仲間の未来にも、必ず繋がります。 とてつもない可能性をもつ居酒屋の、光輝く未来のためにこれからも私たちは、この熱量をさらに、さらに上げ続けていきます。 どうか、共に理想の未来を掲げ一緒にこの業界の明るい明日を、創り続けていきましょう。 最後に、これまで居酒屋という素晴らしい文化を培ってこられた先人方この居酒屋甲子園を第1回から創り上げてきてくださった諸先輩方。この業界をさらに素晴らしいものにしようと行動し続ける理事、実行委員の皆様、サポーター企業の皆様。 そして、居酒屋を愛してやまない全てのみなさまに心より深く、感謝御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 NPO法人居酒屋甲子園理事長 細川 雄也