第2期青年経営塾青年経営塾とは、これからの飲食業界、居酒屋業界の成長発展の為に、欠かせない若手の人財育成に焦点を絞った少数精鋭の塾です。若手の経営者・経営幹部が自社の売上利益だけではなく。居酒屋業界の進化・成長のため!地域の発展や活性化のために1年間を通じて学び合うことを目的とし第1回を2018年に開塾致しました。この塾は、座学によるインプットだけではなく、塾生同士はもちろん講師とともに意見交換をしながら進行する「実践」をテーマにした塾です。講義ごとに用意されたワークシートを自社のスタイルに合わせて作成し、自社に持ち帰り実践。次回の講義で結果や課題、改善策を塾生同士で共有し、全員でPDCAを回していきます。会社の規模や各地域での繁盛店の在り方は様々ですが、同じテーマのもとに課題へ取り組み、その成果を持ち寄り発表し合うことでさらに深い学びや気づきを得ることができます。この塾の理念は、『共に学び 共に成長し 共に勝つ』であり、塾生同士互いに高め合える同志となっています。『共に』学び合うことにより、同志の大切さも改めて実感していただける場となっております。第2期の募集を開始させて頂きますので、皆様もぜひご参加ください。◆1年間の講師・講座内容■2月7日(木)株式会社Elevation代表取締役 山崎 聡氏「人が集まる人が育つ 自分理念経営術」■ 4月3日(水)燕三条イタリアン Bit代表 秋山 武士氏「伝統と革新、料理でつなぐローカルブランド」■ 6月4日(火)かわちどんGROUP代表取締役 山田 唯夫氏「自走する組織、自立する組織」■ 8月7日(水)有限会社いっとく代表取締役 山根 浩揮氏「居酒屋を通じた我が街の活性化」■ 10月9日(水)株式会社BubbleHub BROTHERS代表取締役 勝山 昭氏「挑戦こそ未来、超・勝ちにこだわる経営術」■ 12月5日(木) 個人成果発表※各講師の方々の講演テーマは現在のテーマになっております。当日になり、より良い内容をお届けできるように若干の変更などあるかもしれません。ご了承をお願い致します。◇各種詳細定員20名(先着順とさせて頂き、募集人数になり次第締め切らせて頂きます。)参加対象:35歳以下の経営者・経営幹部(準ずるもの)応募〆切:1月21日(月)受講費用:100,000(税込)振込期日:2月28日(木)申込受付担当:國利 (クニトシ)・Mail:kunitoshisho@gmail.com・Mail2:home@izako.org・Tel:03-3816-6880振込口座:三菱UFJ銀行 渋谷支店普通口座 0016857 カ)イザコー…………………………………………………【日時】第1講 2019年2月7日 12時〜20時(懇親会込)第2講 2019年4月3日 12時〜20時(懇親会込)第3講 2019年6月4日 12時〜20時(懇親会込)第4講 2019年8月7日 12時〜20時(懇親会込)第5講 2019年10月9日 12時〜20時(懇親会込)成果発表会 2019年12月5日 12時〜17時(日程は仮となっております。)※最終講の成果発表会に限り、オブザーブ参加が可能となっております。お仲間・上司・お取引き業者様などお声掛け頂き奮ってご参加ください。【場所】(第1講〜第5講)ハロー会議室 新宿(最寄駅:JR新宿駅 西口徒歩2分)東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル6階https://www.hello-mr.net/objectimg/19/199.pdf(最終講:成果発表会)国立オリンピック記念青年総合センター東京都渋谷区代々木神園町3-1(最寄駅:小田急線参宮橋駅 徒歩7分)https://nyc.niye.go.jp/train/