このたびは、第16回居酒屋甲子園大会へのエントリーをいただき、誠にありがとうございました。今年も多くの企業・店舗の皆様より熱い想いとともにエントリーをいただき、心より感謝申し上げます。理事長 氏田より、エントリーいただいた皆様への感謝をお伝えするご挨拶を掲載いたします。ぜひご一読ください。居酒屋甲子園の理念と目的にご賛同いただく全ての皆様いつも本当にありがとうございます。 居酒屋甲子園理事長を仰せつかっております氏田善宣と申します。関わってくださる全ての方々のお力添えによりいよいよ3月27日より、第16回居酒屋甲子園の予選を開始させて頂く運びとなりました。第16回大会は『1205店舗』の参加店舗様が居酒屋甲子園の理念、目的にご賛同いただき、エントリー頂きました。これも全国の実行委員の皆様、サポーター企業様、歴代の理事長や理事の皆様のご協力とご支援そして何より、居酒屋甲子園の理念と目的にご賛同くださり、エントリーしてくださいました参加店舗様のおかげさまでございます。心より深く、感謝御礼申し上げます。ありがとうございました。今期 〜共に生きる〜という活動方針の元2023年の1月下旬より飲食業界の飛躍の年にするべく全国約50ヶ所の会場にて勉強会を開催させていただきました。国難と言われたこの4年間を経て新たな時代へ突入する中、店舗、会社、地域、飲食業界にとって様々な課題や葛藤がある中、今、目の前の仲間、お客様、業者様、地域の為にと奮闘する飲食業界を愛する同志の皆様の姿表情、言葉、行動から、未来への光をいただき、主催者である私たちが強い勇気と希望をいただくと共に飲食業界の大いなる可能性飲食業は地域になくてはならない存在であり飲食業は日本が誇る文化であると改めて強く感じさせていただきました。居酒屋甲子園の目的「居酒屋から日本を、そして世界を元気にする」壮大な目的を掲げてから早18年。私たちはこれからも目的から目を背けず、全国の同志の皆様と飲食業界の価値向上に向けて邁進して参ります。私たちが、飲食業界の魅力を強く感じ一生の職業として覚悟を決めたように私たち大人が楽しみ、本気で働く姿を子供達の目に焼き付けてもらう事で子供達が飲食業界に可能性を見出し、飲食業で働きたいと感じ子供達にとって夢、更なる憧れの職業になるように。これからも日本全国、そして世界の同志の皆様と力強く手を繋ぎ時代に合わせ、変化、成長、共働する事で垣根を越え「共に生きる」を体現してまいります。現状に満足せず、ご参加いただいた店舗様に学びはもちろんのこと、飲食業界の価値と誇りを更に感じていただける様理事、実行委員一同、さらなる努力をし、居酒屋から日本を、世界を元気にする活動を続けてまいります。多大なるご支援とご協力、本当にありがとうございました。そして引き続き、居酒屋甲子園をどうぞよろしくお願いいたします。NPO法人居酒屋甲子園理事長 氏田善宣